人気ブログランキング | 話題のタグを見る
簡易けいじばん (12月前半)
簡易けいじばん (12月前半)_e0088233_0251330.jpg
記事にコメントをつけられるようにしましたので、直接そちらのほうにお願いします。
by cbx400fk2 | 2006-03-03 00:06 | 簡易けいじばん (終了) | Comments(29)
Commented by magic-days at 2006-12-02 08:29
鳩の写真の説明流石だなぁと思いながら拝見しました。
私の場合は、「今回は撮れたかな?」と思って
見てみると羽の先が隅っこに・・・(笑
写真機はこの間買い替えたばかりで、暫くは今ので
我慢です!
それに替えても撮れなかったら言い訳出来ないし、
今のが分相応と言うものでしょう?
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-02 22:18
持っているカメラで撮れる範囲で撮る、ことを楽しめたらいいと思います。
今使っているカメラも鳥を撮るために買ったわけではなくて、たまたま
買ったカメラで鳥が撮りやすかったから、たくさん撮り始めたという次第です。
Commented by magic-days at 2006-12-03 22:34
きまぐれさんのブログ拝見していると、
ここ迄鳥を撮り続けて、鳥の事が分かって来てらっしゃるのが
素晴らしいなぁと思います。
私も何か1つ、そう言うものを見つけて、
「その事については、ちょっとは分かるよ。」と
言ってみたい。(笑

このトビさんは恐いですね。
私はカラスでさえこちらに向かって来てるみたいで
恐い時があります。
鳥って光り物が好きなんですか?
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-04 20:57
ガラスや金属が大陽の光を普通に反射するくらいのキラキラに対しては
特別な反応はないようです。ただ、カラスよけのような、反射させることを
目的としたものにはどう反応しているかわかりません。

このトビさんは、カメラを上に構える手を、魚をほおり上げる格好
(釣り人や漁師さんがするのを何度か目撃しました)と勘違いしていたか、
あるいは、他に興味を引きそうなのはカメラしかないので、空から見ると
レンズが光の具合や角度によって自分を見ている大きな目のように見えて、
あれは何だろうと思ってこちらを見ていたのかもしれません。

トビは見かけに反しておとなしい鳥のようです。腕力的にはトビのほうが
上だと思うのですが、カラスに追われることもあるようです。
Commented by magic-days at 2006-12-06 22:31
きまぐれさんの写真は何時見ても思うのですが、
鳥のシャ−タ−チャンスは勿論掴んでばっちりなのですが、
その上背景の扱い?(取り入れかな?)が良いですね。
この黄金色の葦なんか、素敵です。
そしてちゃんと主役はユリカモメさんなのですよね。
シャッターを押す時、もうこういう図柄が頭の中に
瞬時に閃くのですか?
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-06 23:52
ヨシや水面が大陽の光との兼ね合いで写真になったときにどう写るかという
大まかな感じはそれまでの写真でわかっています。

構図は、飛んでいる鳥さんの場合、ゆっくり考える暇はないので、
背景と光の向きを前もって選んでいます。この写真では、陽に照らされた
ヨシの手前に鳥さんが飛んでくるのを待ってシャッターを切りました。
何羽も飛び回っていたので、そんなに待たなくてもチャンスはやってくると
思っていました。

同じ川の土手でも背景や大陽の位置の関係で、気に入った写真を撮れそうな
場所はそれほどありません。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-06 23:52
ただ、ベストな背景とベストなチャンスだけを狙っていたら、ほとんどシャッター
を切るときがないので、狙いを付ける練習も兼ねて、背景や光の条件が悪くても
シャッター切ってます。適当にシャッターを切りながら、たまに狙った位置に
鳥さんがきたら、そのときは集中して撮る、という感じです。いい加減に撮った
のはもちろん、集中して撮った写真も失敗が多いですが、失敗写真は消去する
だけです。消去は家に帰ってからPC上でやってます。消去する失敗写真も、あの
背景や水面はこういう感じで写るのか、などと参考になることがあります。
Commented by mi_vida_alegria at 2006-12-07 15:47
ユリカモメさん、白くてぬぺっとしてて
違う生き物みたいで不思議。
でもかわいいですね〜。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-07 21:17
鳥さんは陽が当たらず暗く写ったのを明るく補正したので、あのようになってます。
背景のせいもあってか、確かにちょっと変わった感じがしますね。
Commented by カッパ at 2006-12-08 19:38 x
こんにちは!
ユリカモメ、はじめて見ました!
凛々しい顔ですね。
素晴らしいお写真です!
来年のカレンダーを作れると思います。

よろしければ、当方の鳥仲間さんたちに、ページで紹介させていただけますでしょうか。野生の鳥たちの飛翔シーン、日々こうして拝見させていただけるなんて、本当に貴重なサイトです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-08 22:16
カッパさん、こんにちは。
紹介していただけるのは嬉しいです。
こちらからもリンクさせていただきます。宜しくお願いします。

ユリカモメは冬の間は、海だけでなく、海からちょっと離れた内陸の河川や
公園の池(おおきめの池)にもくることがあります(日が沈む前に海に帰ります)。
ハトよりも大きく、カラスよりもちょっと小さめの白っぽい鳥が集団でいたら、
それはおそらくユリカモメです。ユリカモメはかわいいですよ。
Commented by magic-days at 2006-12-09 08:27
ユリカモメさんに夕日が当たって綺麗ですね。
柔らかい印象になりましたね。
Commented by mi_vida_alegria at 2006-12-09 12:42
ユリカモメさんの背中のゴールドとシルバーの陰影が
きれいですね。きっと撮った場所もすごく眺めのいいところ
なんでしょうね。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-09 20:48
magic-daysさん、
ほんわかした感じになりました。
ユリカモメさんの表情も柔らかいです。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-09 20:53
ともこさん、
この場所の眺め、悪くないのは確かですが、ちょっと微妙です。
一方の川沿いには幹線道路が走っています。写真を撮った土手道は
川の中央にあって(つまり両側が川)、たくさんの車が川沿いを
走っているにも関わらず、あたりに高い建物がないので眺めがスッキリ
していて、その土手道に立つと のどかな場所にいる雰囲気があります。
Commented by mi_vida_alegria at 2006-12-11 21:59
鳥さんは飛んでいるときが一番カッコいいですね、やっぱり。
天職って感じw
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-11 22:56
そうですよね。飛ぶための体ですもんね。
それにしても、小さな体で何千キロも飛ぶ渡り鳥はスゴイと思いますが。
Commented by magic-days at 2006-12-12 08:22
1枚目のカラスさん、本当に可愛いですね!
こんな表情もするんですよね。
古い缶も良い感じです。(笑
2枚目のカラスさんは、御存じのカラスさんですね。
惚れ惚れします。
Commented by y_stork at 2006-12-12 18:36
「ちょっと可愛げなカラス」さん、散乱しているゴミのそばに居るところが却ってカラスに似つかわしいと思います。
ハシブトガラスに比べれば結構可愛いのですが、カラスは羽根の色でずいぶん損をしていますね。白だったら印象もかなり違ったでしょうに・・・。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-12 22:17
magic-daysさん、
ちょっとした光線の具合の違いで写る印象が変わります。
同じ日に撮ったカラスさんの中に、すごく極悪っぽく写っているカラスさん(笑)も
あったので、そんなのもアップします。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-12 22:21
y_storkさん、
カラスの色が白だったら印象もかなり変わりそう、
というのは、まったく同感です。かたちだけ見れば、
特にハシボソガラスは結構きれいな形をしていると思います。
Commented by magic-days at 2006-12-13 08:34
カラスはどうして真っ黒なんでしょう?
何か謂れが有りそうな気がしません?
魔術師の機嫌を損じたとか?

鴨さん、本当に色々種類があるんですね?
かいつぶりって鳥いますよね?
あれも鴨の種類なんですか?
可愛いですよね、多分先日井之頭公園でみた
雛はかいつぶりだと思うのですが・・・
この御夫婦美しいです!!
Commented by mi_vida_alegria at 2006-12-13 22:04
都会でゴミをあさっているカラスより
ずっと羽ヅヤがいいように見えます。
やっぱり食べ物は大事?
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-14 00:47
magic-daysさん、
図鑑によればカモの仲間ではなく、カイツブリ目カイツブリ科となっています。
色々いるカモさんたちはカモ目カモ科です。カイツブリはカモの仲間と思っていました。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-14 01:06
ともこさん、
海岸付近にいるカラスさんたち、海岸で何やら拾ったり捕ったりしています。
人間だったらシーフードたっぷりでヘルシーそうな食事ですよね(笑)。 
いずれにしても、餌に困っているようには見えません。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-14 02:18
magic-daysさん、カラスが黒いのは、ギリシア神話をはじめ(ウソをついて焼かれた)、
その他いろいろあるようです。でも現時点で科学的には説明できないようです。
(「カラス 何故黒い」でチョットだけ Googleで検索してみました)
Commented by mi_vida_alegria at 2006-12-14 19:58
今日(14日)の2枚目、
こんなに細部までカラスさんの身体の構造を見たのは
初めてです。羽を閉じたときの重なり具合とか、特に。
Commented by cbx400fk2 at 2006-12-14 20:59
翼の様子がよくわかりますが、100%の状態ではない感じがします。
カラスは首や頭部の羽毛がふさふさだったり、色合いも場所によって微妙に
違ったりしていて、アップで見れば見るほど、かわいい鳥に見えると思います。
Commented by magic-days at 2006-12-15 08:18
なる程やっぱり逸話がありましたか?
それにしてもこの極悪カラスは、ハリーポッターとかに
出て来そうですね。(悪の手先として
飛んでいたのに急ブレーキで停まって、こちらを
見てるカラスさんは、表情があって面白いですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< プロフィール 簡易けいじばん (11月 後半) >>